MENU

【図解】ポストコーヒーの申し込み手順をわかりやすく解説|料金・口コミ・解約もチェック!

「ポストコーヒー、ちょっと気になるけど、申し込みって簡単?」
「料金やプラン、解約方法も知りたい!」

コンドウ

そんなあなたの疑問を、この記事ですべて解決します!

この記事でわかること
  • ポストコーヒーの申し込み方法
  • 申し込む前に決めておきたいこと
  • 解約方法

申し込む前に知っておきたいポイントをサクッとチェックして、”あなたにぴったりのコーヒー体験”をスタートしましょう!

目次

【まずは簡単に】ポストコーヒーの申し込み手順をサクッと解説

「サブスクの申し込みって、なんか面倒くさそう…?」

コンドウ

ポストコーヒーならややこしいこともなく、サクッと3ステップで完了!

では、さっそく申し込みの流れをチェックしていきましょう!

ポストコーヒーの申込方法【簡易版】

① 公式サイトで「プランを選ぶ」

まずはポストコーヒーの公式サイトへGO!

ポストコーヒーの定期便には、大きく2つの申し込みルートがあります

  • コーヒー診断」ページから進む → AIが好みに合う豆をセレクト!
  • プラン」ページから進む → 自分で豆の種類を調整
コンドウ

コーヒー診断におまかせ派?それとも自分でこだわる派?

コーヒー診断を受けたいなら「診断ページ」、
自分でガッツリカスタマイズしたいなら「プランページ」から申し込むのが正解!

②ポストコーヒーの【コーヒー診断】を受ける(または手動で調整)

「どんなコーヒーが好き?」
ポストコーヒーのAI診断では、たった60秒であなたの味覚を分析!

  • 苦味 or 酸味、どっち派?
  • いつ飲む?(朝・昼・夜)
  • ブラック派?それともミルク派?
コンドウ

60秒であなた専用のコーヒーが決まる!バリスタ気分の診断タイム♪

診断結果に沿ってあなたにピッタリのコーヒーがセレクトされます。
「新しい味を試したい!」という人にはピッタリの仕組み!

診断をスキップしたら?

  • 「豆の挽目」「焙煎度」「内容量」をすべて手動で調整可能!
  • 焙煎具合が決まっているなら、診断なしでOK!

③ 配送先 & 支払い情報を入力して申し込み完了!

あとは、配送先&支払い情報を入力して完了!
ポストコーヒーはポスト投函だから、不在でもラクラク受け取りOK!

詳しい手順は「【図解あり】申し込み手順」で解説!

ポストコーヒー、気になるけど迷ってる?
診断がどんなものか試すだけでもOK!

クーポンコード:coffee-pyxqmt
ポストコーヒーの公式サイトに遷移します

ポストコーヒーってどんなサービス?

ポストコーヒーがポストに届いた

「ポストに届くコーヒー」と聞くと、
「インスタント?」「月額高そう…?」と思うかもしれません。

でも、違います!ポストコーヒーはあなたの好みに合わせて届く、パーソナライズド・サブスク。

コンドウ

まるで、コーヒー界の専属ヘアメイク!? 毎日、あなた好みの一杯でテンションUP!

では、その特徴をサクッと見ていきましょう!

AI診断で「あなた専用」のコーヒーが届く!

普通のコーヒー定期便って、「万人受けする定番の豆を送る」 というものがほとんど。

でもポストコーヒーは違う。「あなたの好みに合った豆を200種類から選ぶ」 という、まるでバリスタが目の前にいるかのような体験ができるんです。

その秘密は 60秒でわかる「コーヒー診断」

  • 苦味 or 酸味、どっち派?
  • いつ飲む?(朝・昼・夜)
  • ブラック派? それともミルク派?
コンドウ

まるで“マッチングアプリ”みたいに、あなたにぴったりの一杯が届く!

適当に選ばれた豆じゃなくて、あなたの味覚にフィットしたコーヒー が毎月届くから、
「自分に合わない味が来た…」なんてハズレなし!

ポストに届くから、受け取りラクラク

「宅配のコーヒーって、受け取るのめんどくさそう…」

と思ったあなた、大丈夫。ポストコーヒーは、その名の通りポスト投函!

ポストに届くメリット

  • 不在票にイラッとしない!
  • 帰宅したらポストに届いてる!
  • 開けるたびにちょっとワクワクする!」
コンドウ

仕事終わりにポストを開けたら…カフェの香り。え、ここって私の家だよね?!(笑)

荷物の受け取りを気にしなくていいから、忙しい人でも続けやすいんです。

まとめ:ポストコーヒーはこんな人におすすめ!

「自分にぴったりのコーヒーを見つけたい」
「毎回違うコーヒーを楽しみたい」
「コーヒーを買いに行くのがめんどくさい」
「受け取りの手間をなくしたい」
「おしゃれなコーヒータイムを楽しみたい」

コンドウ

2つ以上当てはまったらポストコーヒーを申し込む価値あり!

コーヒー診断、意外と当たりすぎてビビる説
60秒で“あなた好み”を見抜かれたい人、こっちです。

クーポンコード:coffee-pyxqmt
ポストコーヒーの公式サイトに遷移します

【図解あり】ポストコーヒーの申し込み手順を詳しく解説!

実は、申し込み方法によって「コーヒー診断を受けれるかどうか」が変わります。

コンドウ

「どの申込ボタンを押すか?」が、今後のコーヒーライフに大きく影響する!

「何も考えずにポチッと進めたら、診断をスキップしてしまった…!」なんてことにならないよう、申し込み手順をしっかりチェック!

① 公式サイトで「プランを決める」

コンドウ

まず、公式サイトへアクセスしどのプランにするかを決めます!

ベーシックコース

プラン名価格(税込)杯数1杯あたりの目安
ライトプラン(75g×3種類)1,980円15杯約132円
スタンダードプラン(150g×3種類)3,880円30杯約129円
バラエティプラン(75g×6種類)3,980円30杯約132円
ヘビープラン(300g×3種類)7,920円60杯約124円
ポストコーヒーのベーシックコース
コンドウ

プランが決まったら申込ですが注意が必要!

ポストコーヒーには2つの申し込みルートがあり、プランの下の申込ボタンを押すと【コーヒー診断】を受けることができません。

ポストコーヒーの2つの申込方法
申し込みルートコーヒー診断好みの調整方法
① コーヒー診断ボタンを押すアリ診断後の調整も可能
② プランのボタンを押すナシ焙煎度を調整
※調整できるのは焙煎度だけです

2つの申込ルートはここがポイント!

  • コーヒー診断を受けたいなら【コーヒー診断】のボタンを押す!
  • 好きな焙煎具合が決まっているなら、「プランページ」から申し込むのが◎!
コンドウ

コーヒーの好みがブレないなら、診断なしで手動調整もアリ!

『深煎りしか飲みたくない』って人は、診断に頼らず、最初から自分で調整しちゃったほうが早いかもしれません。

でも、「新しい味に出会いたい」「何が好きかよく分からない」という人は、診断を受けたほうが失敗しにくいですよ。

コンドウ

さて、あなたはどっち派?

② コーヒー診断を受ける(または手動調整する)

コーヒー診断を受ける場合は【コーヒー診断を始める】ボタンを押してスタート。

ポストコーヒー【コーヒー診断】の結果を調整する方法

コーヒー診断内容はこんな感じ

  • コーヒーの苦味 or 酸味、どっち派?
  • どんなシーンで飲む?(朝・昼・夜)
  • ブラック派? それともミルク派?
コンドウ

60秒で完了!まるでバリスタがあなたの好みを分析してくれる感覚!

これに答えるだけで、あなたにぴったりの豆をセレクトしてくれます。
しかも、診断結果は毎回少しずつ学習されて、継続するほど精度が上がっていくのもポイント!

診断を受けなかった場合は?

  • 「豆の種類」「焙煎度」「内容量」など、すべて手動で調整可能!
  • 「好きな豆が決まってる」「毎回同じ豆を飲みたい」という人向き!
コーヒー診断を受けなかった場合の焙煎度合いを手動で調整する方法

③ 支払い情報を入力&申し込み完了

コンドウ

ここまで来たら、あとは配送先と支払い情報をポチポチ入力するだけ!

支払い方法はこれだけ!
✅ クレジットカード or デビットカード(他の支払い方法はナシ)

あとは、コーヒーが届くのを待つだけ!
「ポストに届くコーヒー」って名前の通り、ポスト投函だから不在でも安心!

コンドウ

私の場合、注文した日から4日後に到着しました!

豆が届いてからするコト
マイページで配送スケジュールを確認(次回の発送日をチェック!)
味のフィードバックを送る(次回の豆のマッチング精度UP!)
定期便のスキップや変更も可能【コーヒーが余ったら?配送頻度の調整&スキップのやり方】(coming soon)

コンドウ

申し込んで終わりじゃない!使いこなして、最高のコーヒーライフを!

失敗したくないなら、ここから始めるのが正解
あなたの「好き」を診断して、ピッタリの一杯が届く。

クーポンコード:coffee-pyxqmt
ポストコーヒーの公式サイトに遷移します

ポストコーヒーを申し込む前に決めておくこと

ポストコーヒーは、申し込み画面で細かく設定できるのが魅力!…なんだけど、「自由すぎて逆に迷う…」ってなる人、多発してます。

「気づいたら自分の想定と違う量が届いてた!」
「え?豆のまま?挽いてあるの?」

こんな “注文あるある” を回避するために、申し込む前に決めておくべきポイント を整理しておきましょう!

ポストコーヒーの申込前に決めておくこと

【豆の状態】いつも飲むとき豆を挽く?挽かない?

コンドウ

自宅でのコーヒースタイルに合わせて選びましょう!

状態挽き目備考
豆のまま(Whole Beans)自宅でミルを挽くことで香りを最大限に楽む
ハンドドリップ用中細挽き一般的なペーパードリップ向け
ドリップバッグお湯を注ぐだけの超お手軽タイプ
フレンチプレス用粗挽きオイル感をしっかり楽しめる
エアロプレス用中挽き圧力をかけて抽出する専用の挽き具合
コーヒーメーカー用中挽き自動でドリップするならこれ
コンドウ

ミルがないのに豆のままを選ぶと…ただのコーヒー豆観賞会になっちゃいますよ!

因みに私のミル(グラインダー)は、ボンマックのBM570Nです。

BONMAC
¥70,529 (2025/04/14 22:15時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
コンドウ

オシャレ感はないですが、ロースターで使われていたり、ロースターが自宅用で使っていたりします♪

【1種類ごとの内容量】どれぐらいコーヒーを飲む?

次に決めるのは、「1種類の豆がどれくらいの量で届くか」。

1種類ごとの豆の量

  • 75g → お試し気分で楽しみたい!(1日1杯なら約5日分)
  • 150g(+1,760円) → ちょっと多めに飲みたい!(1日1杯なら10日分ほど)
  • 300g(+5,093円) → しっかり飲むヘビーユーザー向け!(1日1杯なら約20日分)
コンドウ

選択画面では1種類の量を選択するので、合計の量には注意!

1種類ごとの豆の量豆の種類合計の豆の量杯数
75g3種類255g15杯
150g3種類450g30杯
300g3種類900g60杯

でも、「コーヒーは鮮度が命」だから、飲みきれる量を選ぶのが大事

【豆の種類数】3種類?6種類?

ポストコーヒーでは、届くコーヒーの種類も選べます。

  • 3種類 → 基本のセット。バランスよく楽しみたい人向け
  • 6種類(+1,852円) → もっと色んな味を試したい人向け

※6種類を選ぶと150g×3で450g(30杯分)しか選べません。

コンドウ

まるでコーヒー界のバイキング!6種類なら気分によって違う味を試せる

でも、「たくさん試したい!」って気持ちと、「飲みきれないかも…」のバランスはしっかり考えてね!

【1種類ごとの内容量】届くペースを決める

さて、ここも大事なポイント!
どのくらいの頻度で届くのか?」は、自分の飲むペースに合わせて選びましょう。

  • 1ヶ月に1回 → 毎月ゆったり楽しむ派
  • 2週間に1回 → ちょっと早めに届くから、新鮮なコーヒーを切らさない!

※2週間に1度を選択すると、料金も単純に倍になります。

コンドウ

『コーヒー切れた!』って絶望しないためにも、飲むペースに合った頻度を選びましょう!

デカフェあり?なし?選ぶ

最後に、デカフェ(カフェインレス)の有無も選択できます。

  • 通常のコーヒー → カフェインOK派ならそのままでOK!
  • デカフェ(カフェインレス) → 夜に飲むならこっちでぐっすり
コンドウ

寝る前に飲むなら、デカフェ一択!夜のコーヒーも安心して楽しめます♪

「デカフェ」って何?

デカフェとは、カフェインをほぼ除去したコーヒーのこと。
完全にゼロではないけど、カフェイン量が通常のコーヒーの1/10以下だから、「夜に飲むと眠れなくなる…」って人でも、コーヒーを楽しめるのが特徴!

コンドウ

ポストコーヒーならデカフェだけでも6種類あります!

まとめ

「豆の状態」を決める → 挽いた豆 or 豆のまま?
「内容量」を決める → どれくらいの量を飲む?
「種類数」を決める → 3種類 or 6種類?
「配送ペース」を決める → 1ヶ月に1回?2週間に1回?
「デカフェ対応」 → 夜に飲むならデカフェもアリ!

コンドウ

申し込む前にこの5つを決めておけば、スムーズに申し込み完了!

でも、「どの組み合わせが自分に合うのか、まだ迷う…」ってあなたは、
【ポストコーヒーの口コミ・評判まとめ】をチェックして、実際に使ってる人の意見も参考にしてみてください!

【実際どうなの?】ポストコーヒーの口コミ・評判まとめ

ポストコーヒーをハンドドリップする

ポストコーヒーって、コーヒー好きには気になるサービスだけど…
実際のところ、どうなの?「本当に美味しい?」「使いやすい?」「デメリットは?」

コンドウ

そこで今回は、リアルな口コミをガッチリまとめてみました!

SNSの声や、実際の利用者の評価を元に、「ぶっちゃけ、ポストコーヒーってどう?」 を深掘りしますよ!

ポストコーヒーの良い口コミまとめ

まずは、ポストコーヒーを気に入っている人の口コミをチェック!

「コーヒー診断が当たりすぎてビビる!」

口コミ

適当に答えたのに、届いたコーヒーがまさに好みドンピシャ!

口コミ

毎月絶妙に違うけど、ちゃんと好きな味が来る♡

ポストコーヒーのコーヒー診断、意外とバカにできない。

コンドウ

えっ…これ、もしかして私の味覚、ポストコーヒーに完全に把握されてる…?って感じ・・・。

最初の1杯目が好みじゃなくても、フィードバックすればどんどん精度が上がるのも高評価ポイント!

「普段買えない珍しい豆が届くのが楽しい!」

口コミ

スーパーでは絶対売ってない、マニアックな豆が届いてテンション上がる!

口コミ

お店で飲むと高いシングルオリジンが、自宅で気軽に飲める!

定番のブレンドだけじゃなくて、珍しい産地の豆が届くのもポストコーヒーの魅力。「新しい味を試すワクワク感がたまらない!」って声、多数アリ!

コンドウ

まるで世界中のカフェを旅してる気分!こんな豆、日本じゃなかなか買えない!

「ポスト投函だから受け取りがラク!」

口コミ

宅配便じゃなくてポスト投函だから、不在でも受け取れるのが神!

口コミ

ポストを開けた瞬間、ふわっと広がるコーヒーの香り…疲れた体に、最高のご褒美♡

仕事が忙しくて宅配便の受け取りが難しい人にも、ポスト投函はめちゃくちゃ便利!毎月、ポストを開ける楽しみが増えるのもいいところ!

コンドウ

不在票との戦いから解放!ポストに届くだけで便利!

ポストコーヒーの悪い口コミまとめ

もちろん、「ポストコーヒーが合わなかった!」 という人の意見もあります。

良いところばかりじゃない、リアルな声もチェックしておきましょう。

「価格がちょっと高め…?」

口コミ

スーパーで買うより割高だから、コスパ重視の人には向かないかも

口コミ

コーヒーの質は大満足♡ でも、毎月続けるとちょっとお財布と相談が必要かも…!

ポストコーヒーは、毎月の定期便だから「手頃」と感じるか、「ちょっと高い」と感じるかは人それぞれ。

コンドウ

流行っているロースターで買うのと同じぐらいの価格・クオリティなので、電家賃を考えるとお得!

お得に試したい人【最新】ポストコーヒーのクーポン・割引情報まとめでチェック!

「最初に届いたコーヒーが好みじゃなかった…」

口コミ

思ってたより酸味がしっかり!ちょっと私の好みとは違うかも…?

口コミ

診断結果の豆が、自分の好みに合わなかった…

ポストコーヒーの診断、ほとんどの人は「当たってる!」って言うけど、中には「最初の1回目は微妙だった…」って人も。

コンドウ

コーヒーの好みって意外と難しい…!でも、ここから調整できるのがポストコーヒーの良くできポイント!

ポストコーヒーは「フィードバック機能」があるから、レビューや評価をすると次回から好みに合わせて調整してもらえる仕組み!

浅煎りや深煎りといった焙煎度の変更もマイページからいつでも調整できます。

味をカスタマイズするには…?
【ポストコーヒーのコーヒー診断は当たる?仕組みと活用法を解説!(coming soon)

「量が足りない or 多すぎた!」

口コミ

思ったより少なかった…すぐ飲みきっちゃう!

口コミ

ちょっとペースが合わなくて、飲みきれずに余っちゃった…!どうしよう?

ポストコーヒーは、「1種類ごとの内容量」や「配送頻度」を調整できるけど、最初に選ぶときに、ちゃんと自分の飲む量を考えないとミスマッチが起こる可能性あり!

コンドウ

1日何杯飲むか、ちゃんと計算しないと…『しまった!』ってなるかも!

適量で注文するコツは…?
【ポストコーヒーを申し込む前に決めておくこと】で事前にチェック!

まとめ

【良い口コミ】

  • コーヒー診断が意外と当たる!
  • スーパーでは買えない珍しい豆が届く!
  • ポスト投函だから受け取りがラク!

【悪い口コミ】

  • 価格はやや高め
  • 最初の診断結果が合わないこともある
  • 量が足りない or 多すぎることがある

ポストコーヒー、口コミを見ると「大満足!」な人もいれば、「合わなかった…」という人も。

コンドウ

選び方を工夫すれば、自分にピッタリのコーヒーライフを楽しめるはず!

口コミ読んで気になってきた人!
“味の好み”がハマるか、試してから決めよー!

クーポンコード:coffee-pyxqmt
ポストコーヒーの公式サイトに遷移します

申し込む前に知っておきたい!料金・プラン・解約の注意点

ポストコーヒー、気になるけど…
「結局、いくらかかるの?」 「解約とか面倒じゃない?」

コンドウ

申し込む前のモヤモヤを、ここでスッキリ解決!

申し込む前に、しっかりチェックしておきましょう!

ポストコーヒーの料金プランはこんな感じ

コンドウ

ポストコーヒーの定期便、基本プランは「月額制」。

選ぶ内容によって金額が変わるので、自分に合ったプランを選ぶのがポイント!

プラン名価格(税込)杯数1杯あたりの目安
ライトプラン(75g×3種類)1,980円15杯約132円
スタンダードプラン(150g×3種類)3,880円30杯約129円
バラエティプラン(75g×6種類)3,980円30杯約132円
ヘビープラン(300g×3種類)7,920円60杯約124円
ポストコーヒーのベーシックコース
コンドウ

コンビニコーヒーとほぼ同じ価格で、ロースターレベルの味が楽しめる!

「スーパーのコーヒーよりはちょっと高めだけど、カフェで飲むよりお得!」そんな絶妙な価格帯なのが、ポストコーヒーの特徴です。

しかも、毎月違う豆が届くから、飽きることなく楽しめるのがポイント!

もっと安く試せる方法は?
【最新】ポストコーヒーのクーポン・割引情報まとめをチェック!

もう一つのプラン【ロースターコース】についてはコチラの記事(coming soon)をチェック!

解約・休止は簡単?

「コーヒーの定期便って、解約が面倒くさそう…」

そんな心配、ありますよね?
でもポストコーヒーは、解約・休止もオンラインでサクッと完了!

【図解】ポストコーヒーの解約方法

ポストコーヒーの解約方法

【図解】ポストコーヒーのスキップ方法

ポストコーヒーのスキップ方法

解約・休止のポイント

  • 解約はいつでもOK! 契約期間の縛りなし!
  • マイページから簡単に手続きできる(電話やメール不要)
  • スキップ機能もあるから、飲みきれないときは一時停止も可能!
コンドウ

気軽に始めて、気軽に休める!だからこそ試しやすい!

「解約が大変だったらどうしよう…」なんて心配は不要。自分のペースで、無理なく続けられるのがポストコーヒーの強み!

解約方法の詳しい手順はこちら!
【簡単】ポストコーヒーの解約方法を画像付きで解説(coming soon)

まとめ

料金は「月額制」で、選ぶプランによって変動!
1杯あたり80〜90円前後で、専門店レベルの味が楽しめる!
解約・休止はマイページで簡単にできるから、気軽に試せる!

「試してみたいけど、申し込み前にもっと詳しく知りたい…」ってあなたは、
【ポストコーヒーの料金プランを徹底解説|結局月額いくら?】もチェック!

よくある質問(FAQ)

ポストコーヒーの申し込みに関するよくある質問

ポストコーヒーの申し込みについて、よくある疑問をまとめました!

ポストコーヒーの送料はいくら?

送料は無料です!
ポストコーヒーの定期便は、全国どこでも送料込みの価格なので追加費用なし!
これだけのクオリティのコーヒーが送料込みの価格だと考えると割安カモ!

申し込んだ後、どれくらいで届くの?

初回のコーヒーは、申し込みから約2〜5日で発送されます!
ちなみに私の場合はポチってから4日後に届きました!

コーヒー診断なしで申し込んでも大丈夫?

「診断あり」の場合は、AIがあなたの好みに合う豆を選びますが、
「診断なし」で申し込むと、焙煎度を選ぶことができます。

解約は簡単にできる?

マイページから簡単に解約できます!
ポストコーヒーには最低契約期間や縛りはなし!

支払い方法は?後払いはできる?

✅ クレジットカード(VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners)
✅ デビットカード
※後払いには対応しておりません。

【結論】ポストコーヒーの申し込みはこんな人におすすめ!

ポストコーヒーが向いてる人向いてない人

ここまで読んで、「ポストコーヒーって結局どうなの?」 って思っているあなた。

ズバリ!ポストコーヒーは、こんな人におすすめです!

ポストコーヒーが向いている人

こんな人におススメ理由
毎回違うコーヒーを楽しみたい!定期便ならではの”新しい味との出会い”が楽しめる!
自分に合うコーヒーを探したい!コーヒー診断があなたの好みにぴったりの豆を選んでくれる!
コーヒーの受け取りをラクにしたい!ポスト投函だから、不在でもOK!
市販では買えないスペシャルティコーヒーを試したい!こだわりのロースターが厳選した高品質な豆が届く!

こんな人には向かないかも…?

向いてない人理由
とにかく安く飲めればOK!スーパーの安いコーヒーとは違い、価格重視の人には割高に感じるかも。
いつも同じコーヒーが飲みたい!定期的に違う豆が届くので、1種類にこだわりたい人には不向き。
コンビニやカフェで十分満足している!家で本格的なコーヒーを楽しみたい人向けのサービス!

「試してみたいけど、ちょっと迷う…」という人には、クーポンを活用するのがオススメ!
【最新】ポストコーヒーのクーポン・割引情報まとめでお得に始めましょう!

気になるけど、まだ迷ってる?
まずは診断だけでもOK!
失敗しないコーヒー選び、始めてみよ?

クーポンコード:coffee-pyxqmt
ポストコーヒーの公式サイトに遷移します

まとめ & ポストコーヒーで新しいコーヒー体験を開くのはあなた!

「色んなコーヒーを試したい人」にピッタリ!
「自分に合うコーヒーを見つけたい人」におすすめ!
「気軽に受け取れて、手間なく楽しみたい人」に最適!

今ならお得なクーポンや初回特典もあるので、
まずは気軽に試して、”あなた好みのコーヒー” を見つけてみましょう!

新しい一杯との出会い、そろそろ楽しんでみる!?
“あなた専用”のコーヒー体験、今ここから始まります。

クーポンコード:coffee-pyxqmt
ポストコーヒーの公式サイトに遷移します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次